レスポンシブウェブデザイン
レスポンシブウェブデザイン(Responsive Web Design)とは、ウェブデザインの方法の一種になります。
スマートフォンやタブレットの普及により、現在ではレスポンシブウェブデザインを使用しているホームページを多く見掛ける様になりました。
レスポンシブウェブデザインでは、PC向けホームページデザインの一部をPC・タブレット・スマートフォン等の各端末の画面サイズに合わせ自動的に配置(レイアウト)を変更します。
レスポンシブウェブデザインのメリット
各端末別にページ(htmlファイルやcssファイル等)を用意し、リダイレクトの設定をする必要が無い為、全端末に同一のページを表示する事が出来ます。
CMS(ワードプレスやムーバブルタイプ等)を使用しているホームページでは、更新時に複数のページを更新する必要はありません。
複数のページを更新する必要が無い為、更新に掛かる時間を減らし、漏れ等のミスを回避する事が出来ます。
従って、頻繁に更新される方に向いたウェブデザインの方法と考えられます。
また、検索エンジンやアクセス解析の結果に同一の趣旨の別ページ(中身は同じだがURLが別のページ)が出る事も回避出来ます。
レスポンシブウェブデザインのデメリット
各端末の画面サイズにより配置を自動的に変更する為、PC専用のページやスマートフォン専用のページと比較するとデザインの自由度は低くなります。
デザインの自由度の関係で、表(テーブル)を使用しているページでは、1~2文字程度で文字が改行されてしまう場合があります。
また、リスティング広告に使うページ(ランディングページ)でも、PCやスマートフォンの専用ページと比較すると訴求力に欠ける場合があります。